金沢大学法経文学部同窓会

文字サイズ

MENU

〒920-1192
石川県金沢市角間町
金沢大学北地区

TEL:076-264-1667
FAX:076-264-1675

ホーム> 支部一覧> 関西支部

支部一覧

関西支部

関西支部の紹介

関西支部 支部長 森 恵一

 昨年は1月1日に能登半島地震が発生しましたが、さらに9月に豪雨災害がありました。自然災害が能登地方で 連続して発生したため、被災地の復旧、復興の大きな障害となりました。金沢大学における取組については、広報誌アカンサスなどにでも報告されています。一日も早く復興がされることを祈念いたします。

令和6年度は昼の時間に開催

 令和6年は10月12日(土)午後1時から、ホテル阪急レスパイア大阪にて、支部総会を開催しました。これまでと違った試みとして、開催時間を昼の時間帯にしました。また開催場所が変更となったのは、これまでの大阪新阪急ホテルを利用することができなくなったため、同じグループのホテルを利用させていただきました。
 当日は、関西支部総会にご来賓として、大学からは、三浦副学長、山本人間社会学域長、松村基金・学友支援室長にご出席いただき、また、本部同窓会からは鳥越副会長におこしいただきました。そして支部からは、東京、名古屋、福井、富山(代理出席)の各支部長に、金沢十全同窓会からは橋本大阪支部長にご出席いただきました。心より御礼申し上げます。

本年令和7年は10月18日に開催する予定

 本年は10月18日(土)午後4時から、支部総会を予定しております。場所はホテル阪急インターナショナルになります。昨年とは違いますが、同じグループのホテルです。
 また、関西支部では、2年に1回、金沢工業会近畿支部と合同開催として懇親会を執り行っております。今年は、合同開催の年に当たります。現在、金沢工業会とも打ち合わせを行っているところです。是非講演会・合同懇親会にもご参加いただければ幸いです。

大阪・関西万博もどうぞいらっしゃいませ

 4月13日から10月13日まで大阪市此花区にある夢洲(ゆめしま)で、大阪・関西万博が開催されております。いろいろな報道がされていますが、前回大阪で開催された1970年の万博からは55年ぶりということです。そのテーマは、「いのち輝く未来社会のデザイン」です。これはいいかえればSDGsということです。皆様も機会を見つけていただき、ご来阪いただき、関西・大阪万博にいらっしゃってみてはいかがでしょうか。
 また、従来からの課題である支部の活性化、幅広い世代による同窓会の運営について、引き続き取り組んでまいりたいと考えております。
 なにとぞご理解とご協力をいただければ、幸いです。

(関西支部長 森 恵一 記)

関西支部役員

支部長 森  恵一 (法28回卒)
副支部長 作田 善宏 (経27回卒)
同  林  憲明 (経28回卒)
幹事長 中山 淳 (経32回卒)
事務局長 齊藤 晃一 (法32回卒)
監事 増田 広充 (経32回卒)

関西支部連絡先

〒604-8162 京都市中京区烏丸通六角下ル七観音町623番地
第11長谷ビル9階 FVCアドバイザーズ株式会社 気付
TEL:075-253-0501  FAX:075-320-3521
幹事長 中山 淳(E-mail: j-nakayama@fvc-ad.co.jp

▲ ページトップへ

もどる

 

Copyright© 金沢大学法経文学部同窓会. All rights Reserved.